年子ママの育児・家計改善奮闘記

年子ママが綴る、暮らしとお金と子育てのリアル日記。

初めましての方へ

このブログでは、育児・家計・日々の暮らしについて、
ゆるりと記録しています。

▼ 最近よく読まれている記事 ▼
自己紹介|ブログを書いている人のこと
2025年4月の家計簿|節約と気づきの記録
夫のお小遣いに起きた嬉しい変化とは?

【2024年ベストバイ】今さらだけどルンバコンボj5が最高だった件【年子育児ママが本音レビュー】

こんにちは。
0歳1歳年子ママのななこです🌸

気づけばもうすぐ5月…。
2025年もあっという間に折り返しそうな勢いですね。

そんな中ですが…
今さらながら2024年の「買ってよかったNo.1アイテム」をご紹介させてください!

(今さら感すごいけど、どうしても語りたかったんです!)

 

この記事でわかること

  • ルンバコンボj5って実際どうなの?

  • どんなふうに使ってる?

  • 良かった点・気になる点

  • 購入を迷っている人へのアドバイス

このブログではアフィリエイトを利用しています

 

我が家の2024年ベストバイは「ルンバコンボj5」!

\それは……/
ルンバコンボj5!!

リンク:
▶︎  Amazonでルンバコンボj5を見る 
▶︎  楽天でルンバコンボj5を見る 

 

ちなみにこれは最新機種ではなく、現在は「コンボ10」が最新のようです!

 

【購入のきっかけ】ブラックフライデーで半額に!

ずーっと気になっていたけど、
「本当に使うかな〜?」と迷っていた私。

2024年のブラックフライデー約半額になっているのを見つけて、ついに購入しました!

これがもう、大正解だったんです✨

 

【使い方】寝る前 or 出かける前にスイッチオン!

我が家ではこんな感じで使っています👇

  • 寝る前 or 出かける前にリビングの物を全撤去

  • ラグも丸めてソファにポン

  • スマホ or 本体ボタンでルンバ起動!

すると…

▶︎ 朝起きた時
▶︎ 帰宅した時

床がピッカピカになってるんです〜!!

吸引+水拭きのダブル効果で、リビングがめちゃくちゃ清潔に保てます✨

 

【良かったところ】掃除苦手ママでも続けられる!

私は掃除が得意なタイプではありません😂
年子育児で毎日いっぱいいっぱい!

でもルンバコンボj5を導入してからは、

  • 子供が寝たらルンバ起動

  • 朝にはリビングがスッキリ

  • 日中のバタバタ中に掃除しなくてOK

になり、心の余裕ができました。

ほんと、これだけで育児中のストレスが全然違う!!

 

【気になるところ】音と水量にちょっと注意

買って後悔はまったくないけど、強いて言うなら👇

①音が大きめ

夜使うと、わりとゴゴゴゴ…と音がします。
でもうちの子たちはその中でもぐっすり寝るので問題なし!

②水拭きタンクの水量注意

満水にすると床がびしゃびしゃになります(笑)
→ 水を半分ぐらいに調整すればOK!

 

まとめ:2025年もおすすめできるベストバイ!

ルンバコンボj5を導入して感じたことは…

  • 掃除のストレス激減!

  • リビングが常に清潔!

  • 子供も床で安心して遊べる!

  • 自然と「片付け→ルンバ起動」が習慣に!

ブラックフライデー以外にも、
Amazonプライムデーや楽天スーパーセールなどを狙えば、お得にゲットできるチャンスはまだあります◎

迷っているなら絶対おすすめ!

▼改めてリンクはこちらから▼

▶︎  Amazonでルンバコンボj5を見る 
▶︎  楽天でルンバコンボj5を見る 

 

 

 

\ゆるっと更新中/
▶︎毎月の家計簿&0歳1歳年子育児日記はこちら🌼

774no775.hatenablog.com

 

774no775.hatenablog.com

 

774no775.hatenablog.com